朝、校庭から見上げた空は澄み渡り、ひんやりとしたそよ風がけやきの葉を揺らしていました。
いつの間にか色が変わり始めたけやき、夏とは違う虫の鳴き声。暑さにばかり気を取られていましたが、秋を感じさせる様子があちこちに。季節は確実に秋へと移っています。
今まで暑さのため制限しながらの体育を行っていましたが、今日は、暑さ指数を気にせず、元気一杯活動できました。
鬼ごっこをする1、2年生。
3、4年生のマット運動。
高跳びに挑戦した5、6年生。どの学年も思いっきり体を動かすことができました。
放課後は来週の陸上大会に向け、美原陸上競技場に行って練習しました。校庭と競技場の感触の違いを体験できました。あと1週間、練習頑張りましょう。
前期終了まであと3週間。季節の変わり目は体調も崩しやすいです。健康管理に気を付けて学習、生活のまとめに取り組んでほしいと思います。