学校ブログ
市教育祭音楽会(10/24)
今日は本番!素敵な衣装に着替えてハーモニーホールに到着です!
もうすぐ宇田川小の発表ですが、リラックスできているようです。
いよいよ演奏が始まります!
みんな真剣な表情で演奏しています。
今までの練習の成果を発揮して、すばらしい演奏ができましたね!
5・6年生の保護者の皆様には、楽器の運搬に御協力いただきありがとうございました。
音楽会の練習(10/21)
今週の24日(木)は市の音楽会がハーモニーホールで行われます。
本校からは4~6年生が参加します。昨日の6校時に体育館で練習を行いました。
曲は「舞台に立って」です。いい感じに仕上がってきています!
本校の出演は第2部の10番目で、予定では11時36分頃となっています。
本番は、新しく揃えた衣装で出演します。ぜひ御覧ください!
御来場の際は、時間に余裕をもってお越しください。
稲刈り
今朝はずいぶん冷え込みましたが、日中は暖かく、とてもよい天気となりました。
3・4校時、2・4・6年生が、稲刈りを行いました。
本校を卒業した高校生も手伝ってくれました。(両端)
稲刈り開始です!
4・6年生も、コロナ禍や天候の関係で、初体験ということでした。
順調に作業が進んでいきます。
イネのこともいろいろ教えていただきました。
機械の脱穀の様子も見せていただきました。
児童代表のあいさつ
怪我をすることもなく、楽しく稲刈りを体験することができました。
阿久津さんを始め、御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
就学時検診
今日は来年入学する新入生の就学時健康診断が行われました。
場所は佐久山小です。
会場校長のお話
教育委員会からのお話
来年の入学予定児童は8名です。楽しみに待っています。
ところで、先日の150周年の席上揮毫の作品を掲示しました。
素晴らしいです。
後期始業式
5日間の秋休みが終わり、今日から後期が始まりました。
私からは「失敗は成功のもと」という話をしました。
失敗を恐れず、いろいろなことに挑戦してほしいと思います。
児童代表の作文発表。
1年生
3年生
5年生
3人とも自分らしく、目標などを発表できました。
職員の紹介です。
育休を取っていた職員が5年半ぶりに復帰しました。
事務職員ですので、保護者の皆様とも何かと関わり合いになることも多いと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
前期終業式、離任式
今日は前期終業式と離任式を行いました。
私からは、前期に子供たちががんばったことを取り上げてお話しました。
児童代表の作文発表
2年生
4年生
6年生
3人とも、きちんと自分の振り返りをして、しっかり発表できました。
各主任からの話
市の読書感想文コンクールの表彰
那須地区陸上競技大会と新体力テストの表彰
おめでとうございます!
続いて離任式です。事務担当が退職になります。今まで5年半、お世話になりました。
お手紙と花束の贈呈
なんと、離任式のあいさつで、調理を披露してくれました!
大人になっても簡単においしいものが作れるようにと、フレンチトーストの作り方を紹介してくれました!
忘れられない離任式になりました。
最後に、本日の配布物の中に下の「学力アップだより」があります。
本校の課題や家庭生活の工夫が載っていますので、ぜひ御覧ください。
また、3年生以上には下の「家庭学習の記録」が配られます。
頑張れるよう、お声がけいただければと思います。
明日から秋休みになります。元気に過ごして、17日にまた会えることを楽しみにしています。
前期がんばったねの会(2・3年生)
前期も明日で終わりです。今日の2時間目、2・3年生が「前期がんばったねの会」をやっていました。
前半は、前期の行事をもとにしたクイズでした。
子供たちが進行を担当しています。
「運動会の玉入れはどっちが勝ったでしょう?」
「社会科見学で始めに行ったところはどこだったでしょう?」
など、いろいろなクイズが出されました。
先生も楽しそう!
後半は体育館でドッヂボールです。
みんな楽しそうでした。前期のいい締めくくりができたようです。
創立150周年記念式典
今日は創立150周年記念式典を行いました。
保護者、来賓の方々も大勢いらっしゃいました。
過去の映像をまじえながら、ご挨拶させていただきました。
PTA会長(実行委員長)からの挨拶
次は石曽根先生による席上揮毫です。
素晴らしい作品が完成しました!
花束贈呈。石曽根先生、ありがとうございました!
次はマムソウルさんによる演奏会です。
素晴らしい演奏です!
与一くんも登場!
子供たちのダンスも!
楽しく盛り上がる子供たち!
花束贈呈。マムソウルさん、素敵な演奏をありがとうございました!
児童代表の作文発表
3年生
6年生
思いのこもった作文を発表してくれました。
最後にみんなで記念写真を撮りました。
作品を囲んで6年生と与一くんでパチリ!
150周年を飾るにふさわしい会になったと思います。
みなさんの御協力により、実施することができました。ありがとうございました。
校内の様子など
今日は防犯カメラ設置用の配線工事がありました。今年中にカメラが設置される予定です。
保健室前には新しい掲示物が掲示してありました。
10月10日は目の愛護デーです。目は大切にしたいものです。
2年教室には新しい作品が飾ってありました。
光に透かしてみるときれいです!
2年生は新しい作品作りに入っていました。
こちらは4年生の作品です。
季節を表すような言葉についての学習です。
いよいよ明日は150周年記念式典です。
予想以上の方々の参加が見込まれています。
4年生が音楽会用の新しいユニフォームを着て、見せにきてくれました!
かわいいです!発表は10月24日(木)。ぜひハーモニーホールへお越しください!
3年生社会科見学(9月27日)
少し前のことですが、9月27日に3年生が社会科見学に行きました。
行き先は市役所とスーパーマーケット(たいらやさん)です。
バスの運転手さんにあいさつして、出発です。
まずは市役所へ。説明を聞きました。
上の階からは外がよく見えます!
次はたいらやさんへ。
普段は見ることのできない奥の様子も見せていただきました。
たくさんのことを知ることができました。市役所やたいらやの方々、お世話になりました!
研究授業(1年生)
今日は3時間目に1年生の研究授業を行いました。国語の「うみのかくれんぼ」の授業です。
文章をよく読んで・・・。
すごいと思ったことを書き込みました。
友達の意見と比べているところです。
がんばって意見を発表していました。1年生も成長しています!
那須地区陸上競技大会
今日は美原運動公園で那須地区陸上競技大会が行われました。
市の大会で10位以内に入賞した選手が出場できます。
リラックスして、出番を待つ選手たち。(肌寒かったので、タオルを掛けています)
5年男子 走り幅跳び
5年女子 走り高跳び
6年男子ボール投げ
6年女子 ボール投げ
みんなよくがんばりました!
6年生はよい思い出となったことでしょう。
5年生は来年の大会につなげてほしいと思います。
お疲れ様でした!
朝会
今日は朝会を外で行い、植樹した「ゆずりは」と「陽光桜」を子供たちに紹介しました。
また、「ゆずり葉」という詩も読んで聞かせました。心に残る詩なので、ここでも紹介します。
ゆずり葉 河井 酔茗
子供たちよ。
これはゆずり葉の木です。
このゆずり葉は
新しい葉が出来ると
入り代わってふるい葉が落ちてしまうのです。
こんなに厚い葉
こんなに大きい葉でも
新しい葉が出来ると無造作に落ちる
新しい葉にいのちをゆずって――。
子供たちよ
お前たちは何をほしがらないでも
すべてのものがお前たちにゆずられるのです。
太陽のめぐるかぎり
ゆずられるものは絶えません。
かがやける大都会も
そっくりお前たちがゆずり受けるのです。
読みきれないほどの書物も
みんなお前たちの手に受け取るのです。
幸福なる子供たちよ
お前たちの手はまだ小さいけれど――。
世のお父さん、お母さんたちは
何一つ持ってゆかない。
みんなお前たちにゆずってゆくために
いのちあるもの、よいもの、美しいものを、
一生懸命に造っています。
今、お前たちは気が付かないけれど
ひとりでにいのちは延びる。
鳥のようにうたい、花のように笑っている間に
気が付いてきます。
そしたら子供たちよ、
もう一度ゆずり葉の木の下に立って
ゆずり葉を見る時が来るでしょう。
新任式
本日、新しい職員が着任しました。4・5年生の担任となります。
よろしくお願いします!
児童代表の言葉
表彰も行いました。
市陸上競技大会の表彰(6位以上)
読書感想文コンクールの表彰
みなさん、おめでとうございます!
離任式
今日は朝の活動の時間に離任式を行いました。
お知らせしましたとおり、4・5年担任が本日で退職します。
児童代表のあいさつ(5年生)
花束贈呈
お別れのあいさつとして、「挑戦すること」について話がありました。
教員生活7年半、本校勤務4年半でした。本日で最後の勤務となります。
今までお世話になりました。明日から新しい世界でがんばってください!
生活科見学
今日は1・2年生が生活科見学に出かけました。
行き先はトコトコ方面です。
まずは図書館の見学です。
たくさん本があります!
次はお楽しみのお買い物です。
計算をしながら買い物するのは、低学年にとって結構難しいです。
無事、買えました。
お茶の試飲
最後は近くの公園へ。
たのしい生活科見学になりました!
5年道徳研究授業(9月25日)
昨日は本校で道徳の研究授業を行いました。親園中学区の先生方も参加しました。
児童数より参観者の方が多い状況です!
担任もがんばりました。
子供たちから、どんどん意見が出てきました!
こちらは授業後の研究会の様子です。先生方からも様々な意見が出ました。
子供たちは意欲的に授業に参加し、授業のねらいが達成できました!
薬物乱用防止教室
今日は警察の方の協力を得て、「薬物乱用防止教室」を行いました。
対象は5・6年生です。
真剣に聞き、メモを取る子供たち
恐ろしい薬物やその影響
資料をよく見ていました。
「薬物には絶対手を出さないぞ!」
お礼の言葉
薬物には絶対手を出さないように、今のうちから正しい知識を身に付け、正しく行動できるようになってほしいものです。
150周年記念植樹
今日は創立150周年記念の植樹を行いました。
「ゆずりは」と「陽光桜」です。
正門を入ってすぐ左側に「ゆずりは」を植えました。
「陽光桜」は道路側にあるマツの隣に植えました。
大きく育っても枝が校外に出ないように、少し内側に植えました。
どちらも立派です。今は高さ3m程ですが、これから元気に育ってくれると思います。
子供たちにも大切にしてほしいと思います。
学校にお越しの際は、ぜひ御覧ください!
また、陽光桜はカラーコーンで囲ってありますが、駐車の際はお気を付けください。
今日の給食
今日は給食の様子を見てみました。
1年生 しっかり手を洗って・・。
2・3年生 協力して配膳。
4・5年生 先生も一緒に。
6年生 いただきます!
今日の献立は・・・
ハンバーグきのこソースがけ ひじきのサラダ マロニースープ でした。