学校からのお知らせ
教育相談機関パンフレット
「教育相談機関パンフレット」という欄を設置しました。スマホではブログより下方に表示されます。
「教育相談機関パンフレット」という欄を設置しました。スマホではブログより下方に表示されます。
今日は今年度最終日です。
1時間目に修了式を行いました。
修了証書授与
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
どの学年も、しっかりとできました。
修了式の後、春休みにテニスの全国大会に出場する児童がいるので、壮行会を行いました。
全国大会は千葉県で行われるそうです。がんばってきてください!
今日で今年度も終了です。1年間、お世話になりました。
春休みは事故や事件のないように、過ごしてください。
卒業式が終わって、修了式前のぽっかりと空いたような一日。
学習もほぼ終わり、子供たちは落ち着いて過ごしていました。
1年生
来年の1年生へのメッセージが掲示してありました。
2年生 復習に取り組んでいました。今日は2・3年生でお楽しみ会をやるようです。
3年生 クロームブックで、キーボード入力の練習等をしていました。
4年生 修了式の秘密の計画(?)を立てていました・・・。
5年生 読書をして過ごしていました。
6年生 空っぽの教室。さびしいですね・・・。今日は何をして過ごしているのでしょうか?
来週の月曜日は修了式です。今年度最終日です。
今日は卒業式でした。今まで最上級生としてがんばってきた6年生が、いよいよ卒業します。
卒業生入場
卒業証書授与
来賓紹介
別れの言葉
在校生もがんばりました!
卒業生退場
卒業式が終わって・・・。リラックスしていますね。
素晴らしい式になりました。
6年生のみなさん、卒業おめでとう!
中学校に行っても、がんばってください!!
明日は卒業式ですが、今日は6年生の修了式を行いました。
これは6年生の課程を修了したという意味の式です。5年生も参列しました。
いい姿勢です!
修了証書、祝い品授与
各種表彰も行いました。
那須地区PTA模範児童表彰
大田原市PTA模範児童表彰
健康優良児童表彰
体育運動優良児童表彰
おめでとうございます!
さあ、いよいよ明日は卒業式です。天気が気になりますが、いい式になることを祈りたいと思います。
いよいよ卒業式の週になりました。校内の環境も整ってきました。
今日の朝の様子です。
1年生は、2年生の係の児童が読み聞かせをしていました。
4・5年生の朝の会の様子です。
6年生は「花園タイム」でした。テーマに沿って対話する時間です。
3・4年生は、先週の金曜日の給食の様子です。給食にお呼ばれしてきました。
元気な2・3年生と楽しく給食をいただきました!
3月の下校時刻と献立をアップしました。