学校情報
ブログ
一覧に戻る

〇〇の秋

 校庭の木々の様子が、秋から冬へと変わってきましたが、今日の宇田川小は〇〇の秋がたくさん見られました。

 まずは芸術の秋。

 1年生がクリスマスのリース作りをしました。先日作ったリースに、松ぼっくりやクリスマスらしい飾りを付けていきました。

 クリスマスリースの完成です。

 2、3年生は、紙版画です。表現したい模様に合う紙やモールなどを使って、デザインしていきます。

 出来上がったらインクをのせます。台紙がゆがむので、難しいです。ばれんを使って用紙に写します。上手にできました。

 続いては、読書の秋。ビンゴカードが揃ってプレゼントをもらっていました。まだイベント中なので、みんな図書室で本を借りましょう!

 そして最後は、食欲の秋。5年生が、家庭科の調理実習でご飯とお味噌汁を作りました。

 お味噌汁は、煮干しを使ってだしを取ります。(本格的です)大根とわかめとネギのお味噌汁を作ります。

 ごはんは鍋で炊きました。

 いよいよ試食です。ちょっとお焦げもありましたが、それはそれでおいしかったようです。特にお味噌汁が上手にできて、みんな口を揃えて「おいしかった!」と言っていました。

 みんながそれぞれの秋を楽しんだ一日でした。

 

 

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
119566