ブログ

2024年9月の記事一覧

今日の給食

今日は給食の様子を見てみました。

1年生 しっかり手を洗って・・。

 

2・3年生 協力して配膳。

 

4・5年生 先生も一緒に。

 

6年生 いただきます!

 

今日の献立は・・・

ハンバーグきのこソースがけ ひじきのサラダ マロニースープ でした。

児童の作品

廊下や教室に新しい作品が掲示されていました。

 

2年生の作品「大きく育て びっくりやさい」

大きくなった野菜から、イメージを膨らませて描きました。

 

3年生の作品「光のサンドイッチ」

光を通す材料の形や色を工夫して作りました。

子供たちの作品には、見る人を楽しませてくれる魅力がありますね!

イングリッシュタイム

今日の朝の活動は、久しぶりにイングリッシュタイムでした。

他学年と合同で楽しく活動しています。

 

3・4年生

先生も楽しく!

5年生

1・2年生

楽しく英語を使って活動できました!

市音楽会練習開始

10月24日(木)に、市教育祭音楽会がハーモニーホールで開かれます。

本校からは4~6年生が参加します。その練習が始まりました。

6年生

5年生

4年生

今年は4年生も参加します。がんばってください!

服装ですが、今年は黄色の長袖Tシャツと青のバンダナを購入しました!

学校評価で寄せられた保護者様の声を反映し、体育文化後援会の予算で購入したものです。

(赤のベレー帽はもともとあったものです。)

ステージ上でもかなり映えるでのはないでしょうか。ぜひ御覧ください!

 

大田原市陸上競技大会②

昨日の陸上大会ですが、みんなよくがんばりました。

まだ紹介してなかった写真もあるので、載せます。

 

テントで休憩中

5年男子

6年男子

6年女子

5年女子

6年男女

5年男女

なんとなくいい感じです。

那須地区大会には6人が出場することになりました。おめでとうございます!詳しくは学校便りにて。