学校ブログ
学年発表(5年)
今日は朝の活動で5年生の発表を行いました。
内容は6月に行った宿泊学習についてです。
モニターの写真を見ながら、興味をもって発表を聞いていました。
感想の発表もしました。
海辺での活動やおいしそうな食事に関心をもったようです。
避難訓練(不審者対応)
今日は2時間目に避難訓練を行いました。不審者侵入に対応する訓練です。
取り押さえました!(不審者役は駐在さん)
体育館に移動してお話を聞きます。
「イカのおすし」御存知ですか?お子さんに聞いてみてください。
さすまたを使っての指導も行いました。
職員もがんばりました!
真剣に話を聞く子供たち
親園駐在さん、スクールサポーターさん、ありがとうございました!
お知らせです。今日から2日(月)まで、1階図工室で「夏休み作品展」を開催しています。お迎えの折りなど、ぜひ御覧ください。
水泳学習③
今日は3回目の水泳学習がありました。
みんな元気にバスに乗り込みました。
行ってきます!
水泳中に、かなりの土砂降りとなった時間帯がありましたが、屋内プールなので問題なし。
楽しく泳ぐことができました。
次回は9月6日(金)。次回が最終回です。
夏休み明け集会
長い夏休みが終わりました。今日からまた学校生活が始まります。
今朝は体育館で夏休み明け集会を行いました。
がんばって登校できたこと自体が素晴らしいです!
私(飯村)からは、夏休みのこと、オリンピックやパラリンピックのことなどを話しました。
「新しいことに挑戦する勇気をもちましょう!」
久しぶりに見る顔、顔・・・。元気をもらえます!
児童指導より「明日から外トイレの工事が始まります!」
外トイレが新設され、男女別になります。今年中に完成予定です。
体育主任より「明日は水泳学習です。忘れ物がないようにしましょう!」
表彰も行いました。よい歯のコンクール(ポスター、標語)
おめでとうございます!
夏休み前集会
明日からは夏休み。今朝は夏休み前集会を行いました。
私(校長)からは夏休みについての「6文字」について話をしました。
学習指導主任からの話 「計画的に学習に取り組みましょう!」
児童指導主任からの話
「乗ってはいけない5台の車は何でしょう?」
いつも話していることなのですが、子供たちが確認しあいました。
養護教諭からの話「健康が一番大切です!」
最後に表彰です。野球部(与一アローズ)が市の野球連盟主催の大会で3位になりました。
おめでとうございます!
明日からはいよいよ夏休みです。事故や事件のない、楽しい夏休みにしてください。
38日間の夏休みを有意義に過ごし、8月27日(火)にまた会いましょう!
昆虫さがし
3年生の理科の時間、子供たちが校庭に出てきました。昆虫を探すのだそうです。
さて、見つかるでしょうか?
いました、いました。アゲハの幼虫、トンボ、チョウなど、次々に見つけます。
子供たちは興味いっぱい。生き生きと昆虫を探していました。
朝の活動
今日の朝の活動では、1・2年合同でイングリッシュタイムを行いました。
まずは歌です。
動きをつけて、楽しく歌っていました。
次は人数を当てるゲームです。
少人数でも、合同で楽しく活動していました。
学年集会(3年)、野球大会
今日の朝の活動は3年生の学年発表でした。
まずはリコーダーを使っての発表です。お話をするように吹きました。
次は習字の作品を見せながら、ことわざなどの紹介をしてくれました。
工夫した発表でした。3年生のみなさん、ありがとうございました!
さて、3連休は野球の塩那大会が行われました。
与一アローズは初戦、三島ベースボールクラブと対戦しました。
健闘しましたが、残念ながら敗退となりました。
次は県大会です。がんばってください!
もう1チーム。本校児童で「小川那珂クラブ」で活躍している子がいます。
このチーム出身者の中には、昨年の夏の甲子園で優勝したメンバーもいる強豪チームです。
こちらは1回戦、2回戦と快勝!優勝めざしてがんばってください!
水泳教室②
今日は2回目の水泳教室です。天気は雨ですが、屋内プールなので問題ありません。
バスに乗って、レッツゴー!
にこやかに手を振って、元気に出発です!
書写指導②
昨日に続き、書写指導の様子です。
4年 7月10日(水) 「パリの空」
珍しくカタカナが入ります。
今までの課題でお分かりかもしれませんが、今回のテーマはパリオリンピックです!
3年 7月11日(木)「走りきる」
3年生は初めての書写指導でしたが、とても一生懸命に書いていました。
石曽根先生には4日間連続でお世話になりました。ありがとうございました。
また、石曽根先生には、創立150周年記念式典で「揮毫」をしていただきます。御期待ください!
書写指導
今週は書写指導の週です。
毎年お世話になっている石曽根先生に御指導いただき、3年生以上の学年が取り組んでいます。
7月8日(月)
5年生 「五輪への道」
なかなか難しい課題です。特に「輪」と「道」は難しい。でも、よくがんばっていました!
7月9日(火)
6年生 「世界の祭典」
こちらも6年生だけあって、難しい課題です。とても集中して書いていました!
しもつけ新聞塾
今日は4年生が「しもつけ新聞塾」でスクラップ新聞の作り方を教えていただきました。
気に入った記事を選んでいるところです。
台紙を利用して目立たせます。
時間内に、ここまでできました!
後で火曜日の子ども新聞に載るそうです!
下野新聞の担当の方、ありがとうございました。
5年社会科見学(7/5)
先週の7月5日(先週の金曜日)、5年生が社会科見学に出かけました。
まずは県の水産試験場です。
まずは説明を聞きます。
飼育の様子を見学させていただきました。
お昼はなかがわ水遊園で食べる予定だったのですが、あまりの暑さに予定変更。
ほんの少しだけ遊んで、学校に戻ってお昼を食べました。
午後はライスセンターの見学です。
よく知っている人が説明してくれました。(この写真では分からないか・・・)
水産業は農業について、楽しく学ぶことができました。
水産試験場とライスセンターの方々、ありがとうございました。
学校公開日②(7/3)
昨日の学校公開日の様子の続きです。
2年生はペアで楽しく活動していました。
3年生はクロームブックを使って、社会科の勉強です。
体育ではドッヂボールをしました。
4年生は図工や算数です。
たくさんの保護者の皆様に御参加いただきました。ありがとうございます。
さて、今日は1回目の水泳教室です。
楽しく泳いできます!
学校公開日
今日は学校公開日でした。多くの保護者の方がいらっしゃいました。
1年生、5年生、6年生は学年部会行事を行いました。
1年生は写真立て作りです。
上の写真は下絵の段階ですが、みんなかわいい写真立てを作ることができました!
5年生はニュースポーツをしました。カローリングという、床の上でやるカーリングのようなものです。
思い通りに投げるのは、結構難しそうです。行き過ぎたり、途中で止まってしまったり・・。
でも、とても楽しそうでした!
6年生は和菓子作りをしました。
スイカのデザインなど、とてもすてきな和菓子ができました!講師の松井さん、ありがとうございました。
どの学年も楽しそうに活動していました。他の学年の様子はまた後ほどお知らせします。お疲れさまでした!
野球大会大田原市予選会
大田原市野球連盟主催の市予選会が行われました。この大会は県大会へとつながる大切な大会です。
この大会で「与一アローズ」が3位となりました!おめでとうございます。
御存知のように、「与一アローズ」は宇田川小、親園小、佐久山小の3校の合同チームです。
県大会でもがんばってください!
また、県大会とは別に、塩那大会への出場権も得ていますので、こちらもがんばってください!
2年生活科見学(6/28)
先週のことですが、2年生が生活科見学に出かけました。
場所は成就院と、ブルーベリー農家の室井さんのお宅です。
歩きながら、何か発見!?
成就院に着きました。
次は室井さんのお宅です。
ブルーベリーがたくさん!
農園も見せていただきました。
楽しそうです!
おまけに生き物も見せていただきました。
楽しい見学になりました。室井さん、ありがとうございました。
4年社会科見学
今日は、4年生が社会科見学に出かけました。
午前中は、北那須浄水場での見学です。小雨の中でしたが、様々な施設を見学したり質問したりできました。
次は、道の駅「明治の森」にある青木別邸の見学です。明治時代の優雅な建物を見学して、当時の文化を感じることができたようです。
午後は、広域クリーンセンター大田原の施設を見学し、「分別すること」の大切さを実感していました。
リモート交流
今日は1年生がリモートで親園小、佐久山小と交流しました。
まずは自己紹介。
好きなものなどを発表しました。
校歌も大きな声で元気よく!
親園小、佐久山小の1年生のみなさん、ありがとうございました。
6年社会科見学
今日は6年生が社会科見学に出かけました。
まず、なす風土記の丘資料館(小川館)に行きました。
館内を見学しました。
次は「勾玉作り」です。
すてきな勾玉ができました!
次は「火起こし体験」です。
苦戦しましたが、全員成功しました!
お昼は「なかがわ水遊園」で食べました。
午後は、なす風土記の丘資料館(湯津上館)へ行きました。
まずは館内の見学です。
次に、下侍塚古墳を見学しました。
1日、じっくりと歴史に触れることができました。